学校スローガン 「温柔敦厚」 〜心をあつくやわらかく〜
カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
最新の更新
初めて勝ちとった団体での賞状
活用問題に挑戦
3年生 朝の学活
今日は晴天
合同作業 高木剪定
全校集会 放送
オンライン(進路説明会)オンデマンド配信
練習再開 頑張れば変わる!
ミーティング 自分の言葉で発信
6月6日(日)傘の出番?
好きが生み出す大きなパワー
令和三年度 春季総合体育大会
文武両道
自律と自立
生徒会室
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
全校集会 放送
6月7日(月)晴れ
24節気の芒種に入りました。梅雨の中休みですが、気温とともに湿度が高くなります。水分補給等、熱中症対策をさらに意識しなければなりません。
全校集会は放送で行いました。
学校長からは、物を大切することの大切さについて、一流プロ野球選手を例に出して話がありました。
『自身の部活道具や学習用具、教室や学校の施設などを大切に使うことが、技術の向上や成長につながります』
生徒会から、ランチタイムミュージックと生徒議会について連絡がありました。
オンライン(進路説明会)オンデマンド配信
新型コロナウィルス感染症の感染状況を鑑み、学校での開催を中止いたしました。
何卒ご理解いただきますよう、お願い申しあげます。
オンデマンド配信はこちらから
練習再開 頑張れば変わる!
写真下
男子バスケットボール部
練習後の挨拶です。
背筋を伸ばし、胸を張って、顔を上げる
何より正しい姿勢は美しいですね。
ミーティング 自分の言葉で発信
ミーティングの様子です。
ディフェンスからの切り替えはかなり良くなってきました。
シュートは基本に立ち返る必要があります。
がんばれ!女子バスケットボール部
6月6日(日)傘の出番?
おはようございます。
グランドでは野球部、体育館では女子バスケットボール部が活動中です。
2 / 59 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
198 | 昨日:241
今年度:3732
総数:800438
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/9
生徒議会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
校区小学校
野中小学校
十三小学校
木川小学校
西中島小学校
木川南小学校
進路情報
大阪府オンライン出願
令和7年度 公立高等学校入学選抜
大阪府公立高等学校アドミッションポリシー等
大阪市役所
子育ていろいろ便利帳
配布文書
配布文書一覧
案内・お知らせ
6月献立カレンダー
進路だより(第3号)
5月17日(月)〜31日(月)までの学校園における対応について
5月17日(月)〜31日(月)までの学校における対応
進路説明会オンライン開催のお知らせ
今後の学校園における対応について
更衣調整
スクールカレンダー(年間スケジュール)
進路だより (第1号)
年間スケジュール
進路関係(進路だより)
オンライン(進路説明会)オンデマンド配信
進路だより(第2号)
学年関係
1年生学年通信 第15号
1年生学年通信 13号
1年生学年通信 12号
1年生 時間割表
事務室からのお知らせ
令和3年度 就学援助申請について
令和3年度 学校徴収金
予算書(生徒費・積立金)
予算書(3年生徒費 明細)
予算書(2年生徒費 明細)
予算書(1年生徒費 明細)
学校徴収金の納入について
学校協議会
第2回 実施報告書
校歌
十三中学校校歌
台風および地震の措置
台風および地震の措置
中学校のあゆみ
令和2年度 中学生チャレンジテストplus(1年生)調査結果
令和2年度 中学生チャレンジテスト(1年生)実施概況
令和2年度 中学生チャレンジテスト(2年生)実施概況
令和2年度 新体力テスト結果検証シート
携帯サイト