「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

あのつくことば

画像1 画像1 画像2 画像2
5月6日  1年  国語
 
 3時間目からはみんなが揃いました。久しぶりの子どもたちの笑顔です。

 あのつくことば。どんなものがありますか?
 いのつくことば、う、え、お。

 子どもたちは一生懸命に考えます。

接続にチャレンジ

画像1 画像1 画像2 画像2
5月6日、オンライン接続テストを行いました。

やってみることでわかることがあります。

それをまた、より良い方向に活かしていくことこそが大切です。

ご協力いただき、ありがとうございました。

今日の給食(5/6)

画像1 画像1
肉じゃが
もやしのゆずの香あえ
ごまかかいため
ごはん
牛乳

オンライン授業に挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2
5月6日  6年  音楽
 緊急事態宣言下で音楽のリコーダーを学習することがなかなかできません。

 そこで、今回接続テスト時間帯に6年生は、家や学校、それぞれの場所でリコーダーの学習をしました。

 メヌエットです。

 きれいな音色が聴こえてきました。

 みんながつくるハーモニー。早くみんなで、できるようになったらと思います。でもできないではなく、今できることを。

さあ、つながるかな?

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月6日、2年から6年までのそれぞれの教室で準備をしています。

 家でもいけてますか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/8 PTA役員会
劇鑑賞 延期
スポーツテスト50m
6/9 歯科検診 高学年
スポーツテストソフトボール投げ
6/10 栄養指導4年
スクールカウンセラー
6/11 C-NET6153年
環境局出前授業4年 延期
6/14 田植え5年
栄養指導1年

学校評価

学校だより

お知らせプリント

学校いじめ防止基本方針