6月8日(火) 6年生『租税教室』![]() ![]() 税について考えたり、DVDを見たりして税金の大切さについて学習しました。 ![]() ![]() 6月8日(火) 1年生 マスク配付
昨年度、「マスク寄贈」のwebサイトを発見し申し込みをしたところ当選し、2〜6年生には、マスクを持ち帰っていただきました。
今年度入学してきた1年生のみ、申し込みができ当選しましたので、本日持ち帰ります。 アイロンシールもついていますので、ぜひご活用ください。 サイズについては、一人ひとりに対応することができず、もしかすると希望のサイズとは異なるかもしれませんが、ご容赦ください。 よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月8日(火) 6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グループで協力してポスターを作っていました。 6月8日(火) 5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集中して取り組んでいました。 社会科「暑い地域のくらし」 気温が高い沖縄県のくらしについて学習していました。 体育科「リレー」 協力して、しっかりバトンをつないでいました。 6月8日(火) 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() インタビューをするときに大切なことについて学習していました。 社会科「ゴミ調べ」 家のゴミは、どのように集められているのかを考えていました。 図書 静かに本を読んでいました。 |