今月の目標:健康な生活をしよう◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

大阪市立中央図書館からのお知らせ

画像1 画像1
大阪市立学校の教職員・児童・生徒専用の電子書籍EBSCO eBooksログインページを開設しています。

詳細は⇒電子書籍EBSCO eBOOKS専用ホームページのご案内

◆ログインID・パスワードについては、児童にプリントを配布しています。

紫陽花が咲いています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内のあちこちで紫陽花(あじさい)が咲き始めています。
写真は、自然観察園入り口の紫陽花と保健室前に活けられた紫陽花です。
紫陽花は、土のPH価によって花の色が変わります。酸性であれば青い花、アルカリ性であれば赤い花をつけます。

【2年生】50メートル走  5/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
50メートル走のタイム測定中です。
しっかり腕を振って、ゴールめざして駆け抜けます。
さあ、タイムは?

【5年生】田んぼ作り  5/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月25日(火)、梅雨の合間の青空です。
自然観察園にある田んぼ、田植えに向けて準備をしています。
みんなで畑を掘り起こしている様子です。

今日の給食 5月24日(月)

 5月24日(月)の献立は「一口トンカツ、ミネストローネ、豆こんぶ、黒糖パン、牛乳」です。
 一口トンカツは、豚肉に白ワイン、塩、オールスパイスで下味をつけて、衣ををつけて揚げています。ひとつひとつ衣をつけるので手間がかかりますが、好評の献立でした。
 ミネストローネはトマト味のスープです。よく煮込み、トマトの酸味をおさえて食べやすく仕上げてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/9 4年遠足(秋に延期)
委員会活動
6/10 眼科検診(1・3・5年)
田植え(5年生)

学校評価

運営に関する計画

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

事務室