残念ながらさて、天体に興味がある児童生徒のみなさんに、職員室まえの掲示板にもはっていますが、「天文宇宙検定」を紹介しましょう。 「天文宇宙検定」は、単に天文学の知識の有無を検定するのではなく、「楽しく」、「広がりを持つ」、「考えることを通じて何らかの行動を起こすきっかけをつくる」検定をめざしているそうです。 1級から4級まであり、3級は 「星空博士」として、中学生で学習する天文学知識を基本とし、星座や暦などの教養を身につけたい方を対象にしています。 また、4級は「星博士ジュニア」として、小学生で学習する天文学知識を基本とし、天体観測や宇宙についての基礎的知識を得たい方を対象にしています。 保護者の方も受験できますので、お子様と一緒にどうでしょうか。 若手研修講師の方には、モニターでご教授いただきました。 研修内容は、1、2年生の教材をもとにした国語の授業のすすめ方です。 今後の授業に役立てていきたいです。 6年 授業の様子うまく打てるようになったかな。 5/26 給食・ケチャップ煮 ・さんどまめとコーンのソテー ・リンゴのクラフティー ・パン ・牛乳 週当たりの授業時数の変更について
保護者のみなさま
新型コロナウイルス感染症の影響により、今年度も授業日数が限られる中、できる限り授業時数を確保する必要があります。 つきましては、つぎのとおり時間割を再編成させていただきます。 年度の途中での変更となりますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 【小学校】(6月1日より) ・1年生は、変更はありません。(すべて5時間目まで) ・2年生は、月・水・木は5時間目まで、火・金は6時間目まで。 ・3年生は、月・木は5時間目まで、火・水・金は6時間目まで。 ・4年生は、月・火・水・木・金は6時間目まで。 ※木曜日の委員会活動やどきどき活動のある日は5時間目まで。 ・5年生は、変更はありません。(すべて6時間目まで) ・6年生は、変更はありません。(すべて6時間目まで) ※また、小学校における委員会活動(5年生以上)・ クラブ活動(4年生以上)は水曜日から木曜日に変更いたします。 【中学校】(5月27日より) ・全学年、月・火・水・木・金は6時間目まで。 ※四者活動については、木曜日の放課後に行います。 |