★6/24〜26期末テストです★

7時間目授業、開始!子どもたちのようすは?

緊急事態宣言下で抜けた授業を補うために、今日から7時間授業が始まりました。長い一日でさすがに集中力も切れているかと思いましたが、授業もしっかりと取り組めていました。さすが中野中学校生!がんばっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日

パン、牛乳、りんごジャム
鶏肉のカレーマヨネーズ焼き、てぼ豆のスープ
さんどまめとコーンのサラダ
画像1 画像1

6月月中行事予定表(変更分)6月3日

体育大会の2学期延期にともない、6月の月中行事を変更いたします。
来週7日(月)の週から対象となります。本日配布したプリントを含めてご確認ください。


6月月中行事表(変更分)6月3日配布

1年学年集会(毎週水曜日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は児玉先生からお話がありました。
人には苦手なものがあります。それはあなたのせいではありません。大人でも子どもでもそれは同じです。しかし、苦手なことから逃げたり、なまけたりすることはあなたのせいです。苦手を諦めないでください。
また、中学校は残り2年と10か月です。良い思い出をつくってください。
しかし、楽しい思い出をつくろうとしないでください。
良い思い出は一生懸命がんばったあと、振り返ったときにできるものです。楽しんでつくるものではありません。みなさんには良い思い出を作ってほしいと思います。素晴らしいお話でした。

2年学年集会(毎週木曜日)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は学年集会でした。今日は宮本先生がお話をしてくれました。
話の中にも出てきましたが、今の集会は朝から落ち着いて集合ができていません。
準備もドタバタとしており、遅れて走ってくる人も多くなっています。
朝から落ち着いて取り組めるように、余裕をもって行動しましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30