6年生 租税教室〜わたしたちの暮らしと税〜
5月18日(火)
6年生は社会科で、税について学習しています。 「わたしたちのくらしと税」について出前授業に来ていただく予定でしたが、来校していただくことが難しく、今回は代わりにDVDを借りて学習することになりました。 税にはどんなものがあるのかな? 税はどんなことに使われているのかな? 税があるから、安心安全な暮らしができるんだ。 クイズや映像を通して、税の大切さを学ぶことができました。 税金ってなんで払わないといけないのかと思っていたけれど、自分たちの身の回りで使われていて、生活する上でとても重要なものだとわかりました。 税が身近に感じられ、興味を持ったようです。 5/18(火) 本日の給食『あつあげとさといもの煮もの』は、あつあげとさといものほかに、鶏肉、つなこんにゃく、たまねぎ、にんじん、青みにむきえだまめを使用し、ボリュームのある煮ものにしています。 『あっさりキャベツ』は、焼き物機で蒸したキャベツに、塩で味付けしています。キャベツの甘みが感じられるさっぱりとしたおかずです。 ヘチマの植え替え本日、4年生みんなでヘチマの植え替えを行いました。 5株しかありませんでしたが、とても楽しんで植え替え作業をしていました。 ひょうたんは西門に植えています。 5/17(月)本日の給食『レタスとコーンのサラダ』は、焼き物機で蒸したレタスとコーンを、砂糖、塩、りんご酢、うす口しょうゆ、綿実油で作ったドレッシングであえています。 『ヨーグルト』は、1人1個つきます。 1年生 生活科の学習昨日は1クラスが種まきをし、今日は来週から雨模様なので、3クラス合同で種まきをしました。 指で土に穴をあけ、種をまきました。たっぷりのお水もあげました。 毎日水やり頑張ります。 何色の花が咲くのでしょう。芽が出て花が咲くのが楽しみです。 |
|