天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

校庭の花

 以前に紹介した「さつき」です。たくさんの花が咲きました。
画像1 画像1

朝の様子

 2年生はデジタルアプリ「ナビマ」で学習していました。
 原則、朝学習等でタブレットを活用した後は充電します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

 朝の様子です。1年生の学活の様子です。健康観察や「心の天気」を入力していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日(木) 登校の様子

 おはようございます。今日から登校時間は集団登校で8:05〜8:20になりました。子どもたちが元気に登校してきました。
画像1 画像1

お知らせ

 先日配布の手紙でもご案内いたしましたが、20日、21日は1時間目〜4時間目まで学習があり、給食を食べた後の下校になります。したがって、登校時間が明日から8:05〜8:20に戻り、集団登校での登校になります。
 20日の下校時間は内科検診があるため学年ごとに異なり、2,4,6年生は13:20頃から、1年生は14:40から、3,5年生は15:30からの下校になります。
明後日の下校時間は全学年13:20からとなります。
 変則的な時間になっておりますのでお子様とご確認をよろしくお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/9 聴力検査3・5年 代表委員会
6/10 聴力検査2年
6/11 聴力検査1年
6/14 委員会活動(卒業アルバム用写真撮影)
6/15 新体力テスト5年