天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

学習の様子

 Teamsによる学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日の給食は、豚丼、湯葉のすまし汁、かぼちゃのしょうゆ焼き、牛乳です。いただきます。
画像1 画像1

授業の様子

 5年生は国語の様子です。しっかりと本読みができていました。
 6年生は算数の習熟度別授業の様子です。20× χ = y等の式から、隣のお友だちと一緒に問題を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 写真上:4年1組の様子です。真剣にみつめる様子が素敵ですね。
 写真下:4年2組の様子です。集中してテストに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間の様子

 図書館や教室での様子です。2年生の教室では3時間目に鉢植えしたトマトの様子を写真に撮って観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/9 聴力検査3・5年 代表委員会
6/10 聴力検査2年
6/11 聴力検査1年
6/14 委員会活動(卒業アルバム用写真撮影)
6/15 新体力テスト5年