手のひらにある種(可能性)を育てるのはあなた。大事にゆっくり花を咲かせよう!!

理科(1年3組・3年5組)

きょうは、理科の授業の様子を紹介します。

まずは1年3組ですが、裸子植物について学びました。
「松ぼっくりを見つけたらどうしますか」との問いに対し、子どもたちから「投げる!」等の回答がありました。
しかし、松ぼっくりはあの形になるまで2年の歳月がかかるとのこと。
「すぐに投げたりせず、ちょっと大事にしようかな」
といった気持ちが芽生えた子どもたちも、きっといることでしょう。


そして、3年5組の理科は、減数分裂についての授業が行われていました。
3年生にもなると、内容は一気に高度になりますが、丁寧にノートを取り、先生の話を聞く子どもたちの姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術(1年1組) / 音楽の授業(1年2組)

きょうの1限目、1年1組では美術の授業が行われていました。
真新しいスケッチブックを取り出し、「ゴシック体」と「明朝体」の練習をしました。
ゴシック体は、線の中心を若干スリムにして描くと、力強く見えるという説明を先生から聞き、子どもたちはさっそく実践して描いていました。

同じ時間、1年2組は音楽の授業でした。
1階から5階への移動は大変ですが、5階の教室は見晴らしがよく 爽やかな風が教室に入ってきて気持ちよかったです。
授業では校歌のプリントや、「Believe」という曲のプリントが配られました。
先生からの「この英単語(Believe)が読める人はいますか?」という質問に対し、たくさんの子どもたちが手を挙げる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景 / 保健体育の授業(2年3・4組)

朝の登校風景です。
本校正門前の道路は、幅が狭いため一般車両はあまり入ってきませんが、両端にはいつも教員が立ち、交通安全指導を行っています。
今朝は久々にすっきりした青空が広がり、正門前では子どもたちの元気なあいさつを聞くことができました。

3枚目以降の写真は、2年3〜4組・体育の授業の様子です。
きょうは「集団行動」の確認をしました。
中学校生活では、集団行動がしっかりとできるようになることで、移動や整列の時間が短縮され、活動の時間を多く確保することができます。
覚えるのは大変そうですが、上手にできたグループは、確実にチームワークが高まったことが見て取れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6月 学校行事について

画像1 画像1 画像2 画像2
5月〜6月の行事予定を更新しました。

画面上部の「行事予定」タグをクリックするとご覧いただけます。

※なお、新型コロナウイルス感染症に伴う対応については、日々状況が変化しているため、行事の変更が生じる場合があります。
その折は、改めてお知らせいたします。

各種委員会

今日の放課後は、今年度初めての各種委員会でした。各委員会の委員長や副委員長を決め、仕事内容の確認をしました。しっかり自分の責任を果たすことができればいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/9 【延期】3年修学旅行
6/10 【延期】3年修学旅行
6/14 B 逆校時
SC
(5限)避難訓練
6/15 授業5限まで
職員会議

いじめ防止基本方針

令和3(2021)年度 お知らせ(配布文書)

ChromeBook

様式・規約