TOP

1年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学はトランプで数字遊び、家庭はミシンの練習、理科は植物のしくみを学習しています。

本日のポジティブフィードバック

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生のミシンに取り組む姿に感動です。練習でも真剣です。学校が楽しそうですね。

3年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術は色彩の学習、数学はひたすら因数分解、国語は握手・井上ひさしの読解です。

2年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学は論理的説明を問われる内容、体育は50m走、英語はwhenを使った疑問文の学習です。頑張っています。

1年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科は顕微鏡で微生物の観察、英語はアルファベットを使ったカードゲーム、国語は竜の子を学んで新聞づくり、自分の考えを表現する、思考、表現の問われる内容です。頑張っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/9 歯科検診(9:00〜)
6/10 眼科検診(13:30〜)
6/11 避難訓練(6限)  3年実力テスト
6/14 生徒議会