【6年】小学生すくすくテスト
6年生は、1時間目に質問紙、2時間目に教科横断のテストを実施しました。昨日の全国学力・学習状況調査に続いて、2日連続のテストとなりましたが、最後まで頑張って問題に取り組んでいました。
5年生 家庭科【6年生】国語 友達の意見を聞いて考えよう
国語では、話し手と自分の考えを読み比べて聞く力を身に付けるための学習をしています。社会的にも話題となっている「東京オリンピック・パラリンピックは開催したほうがよいか。開催しないほうがよいか。」という質問に対して、自分なりの考えを持ち、ディベート形式で建設的に議論しました。
開催したほうがよいという立場には「選手の努力やこれまでにかかった費用などを無駄にしたくない」「コロナに苦しむ今こそ、勇気をもらえる」「無観客でテレビ中継を中心に放送すれば、外出する人が減るんじゃないか」などの意見がありました。 一方で、開催しないほうがよいという立場には「参加できない国や選手がいるなかで開催する価値があるのか」「感染の拡大は避けられず、医療をよりひっ迫させることになる」などの意見がありました。 【6年生】全国学力・学習状況調査【4年生】 1日の気温の変化
4年生では、理科の学習で「1日の気温の変化」を調べています。先日は晴れの日の変化を温度計で測定し、今日は雨の日の変化を測定しました。雨が降っている中ですが、自分の担当の時間になると、傘と温度計を持って忘れずに測定に行っていました。測定した結果は、グループのみんなでグラフに表しました。次は、晴れと雨のグラフの違いを比べて、まとめていく予定です。
|
|