「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。

2年 国語  5月19日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年の国語の授業では、「接続詞について確認する」をめあてに学習に取り組みました。

「じゃんけんはなぜグー・チョキ・パーの三種類なのか」を教材に発展的な論の展開について学んでいます。

論の展開において、接続詞の役割は大切ですね。

文章を書く際にも生かしてくださいね。

2年 英語  5月19日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年の英語の授業では「添乗員になって海外旅行のプランを考えよう!」とタブレット端末を活用し、レポートを作成しています。

どのようなプランが発表されるのか楽しみですね。

1年 授業のようす   5月19日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語と美術の授業の様子です。

国語では、「文学的文章の読み方」を学習しました。

美術では、「レタリングをしよう」の学習で、レタリングに挑戦しました。

一生懸命、学習に取り組んでいます。すばらしい!!!

今日の給食   5月19日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、「ごはん、牛乳、肉じゃが、もやしのゆずの香あえ、ごまかかいため」です。

放送部のみなさんが交替で、お昼の放送を行っています。
今日の献立、衛生面についてを美しいアナウンスで紹介してくれています。
いつもありがとうございます。

登校の様子 5月19日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
12時からの登校は今日までです。
雨が降っていましたが、止んできました。

明日からは8時25分までの登校になります 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/10 1年学集
生活点検週間
3年歯科検診9:45〜
6/11 3年第1回実力テスト
生活点検週間
6/14 全集
職員会議
6/15 教育相談(45分授業)
6/16 3年学集
5限月3 6限総
教育相談(45分授業)

学校だより

文書

元気アップだより