朝晩冷えてきました。体調管理にはくれぐれもお気をつけください。

固定遊具で遊ぶ

1年生は体育科で、固定遊具で活動していました。うんてい・のぼり棒・ジャングルジムで、思い切り体を動かしていました。
活動の半分は鉄棒でいろいろな動きをします。「つばめ」では、一定時間鉄棒上で腕や背筋をピンと伸ばします。また、鉄棒上で自転車こぎもしていました。楽しそうでしたが、腕が少し疲れたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ちょきちょきかざり

1年生では図画工作科で「ちょきちょきかざり」を学習しています。1組では、折り紙を規則的に折ったり、重ねたりして、はさみで切ってみました。人の形・雪の結晶のような形など、素敵な飾りができて気ました。
色画用紙に並べると、飾りがよりいっそう目立って、美しい模様になります。できあがってみんなの作品を並べるのがとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カタカナの復習

2年生では、学習したプリントの整理ややり直しをしていました。
早く終わった児童は、カタカナの復習プリントをしていました。2年生になって、画数の多い新出漢字がいくつも登場して、その都度覚えようと練習に取り組んでいました。今回、カタカナのプリントが出てきて、「つまる音」「はねる音」が含まれる言葉が並んでいるので、思い出すのに少し苦戦している子もいましたが、がんばって書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すいせんのラッパのせかい

3年生は図画工作科で「すいせんのラッパのせかい」に取り組みます。国語科で習った「すいせんのラッパ」で心に残った場面を絵に表します。グローブのようなかえる・緑色のリボンのようなかえるなど、心に残った場面で読み取った登場人物の様子をいきいきと表してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しょうきゃく工場

4年生では社会科で「ごみとくらし」について学習しています。1組では、焼却工場で働く人々の様子、願いや苦労について考えていきました。焼却工場で働く人々へのインタビューを手掛かりに、仕事が大変なことや普段から気をつけていることがわかってきたようです。
学習の終わりにごみが収集されてから処理をされるまでの過程を映像で学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

運営に関する計画

お知らせ

学校だより

PTA配布文書

ICT学習