新学期は1月9日(木)から始まります。給食もありますので、ご用意お願いします。

歯科検診

 6月9日(水)、歯科検診を1・3・5年生で行いました。1年生は初めての歯科検診です。待ち方も上手に廊下で静かに待つことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(火) 本日の給食

今日の献立は、
● チンジャオニューロウスー
● ハムと野菜の中華スープ
● えだまめ
● ごはん
● 牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活の様子

 6月8日(火)、今年度最初のクラブ活動が始まりました。1回目ということで、部長などを決めるなどして活動を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校生活の様子

 6月8日(火)、今年度最初のクラブ活動が始まりました。1回目ということで、部長などを決めるなどして活動を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校生活の様子

 6月8日(火)、今年度最初のクラブ活動が始まりました。1回目ということで、部長などを決めるなどして活動を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/11 学校たんけん1年、キラキラタイム
6/12 土曜授業(通常3時間)
6/14 朝会、眼科検診13:30、ピンナラの会(開級式)
6/15 体力テスト、総合の日
6/16 体力テスト
6/17 集会、体力テスト

「Teams」活用マニュアル

運営に関する計画

給食

その他

PTA活動