電池を増やすとどうなるの(4年)電池の数を2個に増やして直列つなぎと並列つなぎで実験を行いました。直列つなぎは、乾電池1個のときに比べてプロペラの回る速度が上がりました。並列つなぎでは、一個のときと同じくらいの速度でした。子どもたちは、直列つなぎのときのプロペラの回る速さや音の違いに気づくことができていました。 世界でいちばんやかましい音(5)単元名は「世界でいちばんやかましい音」で、ベンジャミン・エルキンという外国人作家が書いた物語文です。今日の学習では、場面ごとの展開を学習プリントにまとめながら、自分でまとめたり、友達と意見交流したりしました。 この物語は、とても面白いストーリーになっていますので、まだ読んだことがない方は是非とも読んでみてください。 栄養学習(6年生)今日の1時間目、6年生が本年度1回目の栄養学習に取り組みました。今日の内容は「よく噛んで食べる」で、日常の食生活を振り返りながら、よく噛んで食べることの大切さを学びました。柔らかい食べ物が多い現代の食事ですが、意識してよく噛む習慣を身につけてほしいです。 ムクゲの花が咲きましたムクゲの花ことばは、「尊敬」「信念」「説得」「慈しみ」「繊細な美」「デリケートな愛」です。たくさんありますね。 6/8 朝の時間 |
|