もうすぐ12月です。2学期のまとめの時期ですね。

ししゃ

1年生では国語科で「あめですよ」の学習をしています。2組では「あめですよ」を視写します。児童から視写するときに気をつけることが、いくつも出されました。「ゆっくり、カタツムリの速さで書く」「よい姿勢で書く」「手本をよく見て書く」など、これまで先生から教わったことをよく覚えていました。マス目が書かれた紙を下敷きにして、集中して書き始めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなが知らない自分の一面を紹介しよう

6年生は英語科で「みんなが知らない自分の一面を紹介しよう」について取り組んでいました。映像でいろいろな国のお友だちが英語で自己紹介をしていきます。オーストラリアの友だちからは「swimming」「cooking」という単語が聞き取れます。みんな手を挙げて聞き取った単語を発表していました。
この後、「I’m ○○.」「I like ○○.」「I’m good at ○○.」これらの文型をを使って、自分の自己紹介を考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科アンケート

5年生では算数科でこれまで習ってきた「かけ算」について振り返っていました。2年生では九九を習い、3年生では筆算の仕方を習い、4年生では小数のかけ算について学んできたことを思い起こし、5年生のかけ算について意欲を高めていました。
この後、算数科アンケートをしていました。いろいろな解き方を考えることや友だちと考えを交流することについて、自分を見つめ直していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪府で商業が盛んなところ

4年生では社会科で「大阪府の産業」について学習しています。1組では「大阪府の商業が盛んな地域について考えていました。梅田・難波・天王寺、児童には、これまで出てきた農業・漁業・工業の盛んな地域に比べると、商業の方がよく知っているようです。大きな3つの商業都市でも比べると少しずつ特徴が違うようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自己紹介

4年2組では、転入生の児童に自己紹介をしていました。マスクをしたままなので顔がよくわからず、時間があまりありませんでしたが、それでも温かい学級の雰囲気を感じてくれたようで、転入生児童も喜んでくれていました。
この後、給食時のルールや当番についても、周りから優しく教えてくれていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

運営に関する計画

お知らせ

学校だより

PTA配布文書

ICT学習