5年生 全国小学生歯みがき大会(6月8日)・・・1
6月4日〜6月10日は「歯と口の健康週間」です。
5年生は、全国小学生歯みがき大会に参加(動画視聴)しました。 養護教諭による歯みがきについて考える授業が行われ、子どもたちは真剣に取り組んでいました。 5年生 全国小学生歯みがき大会(6月8日)・・・2
歯と歯ぐきについている歯垢(しこう)を、歯ブラシやデンタルフロス(歯間ブラシ)を使って取り除き、虫歯や歯肉炎を予防します。
歯ブラシだけでは、歯と歯の間の歯垢が6割しか取れません。 小学生でも3人に1人は歯肉炎になっていることを知り、自分の歯ぐきが歯肉炎になっていないか確認します。 本当は、鏡を見ながら実際に歯ブラシで歯みがきをしたかったのですが、今は感染対策として学校での歯みがきを実施していませんので、自分の手の指を歯に見立てて歯ブラシの当て方やみがき方を練習しました。 デンタルフロスでも同じです。 お家でも実践してみましょう。 5年生 全国小学生歯みがき大会(6月8日)・・・3
虫歯や歯肉炎の主な原因は歯垢です。
歯垢を除去することで、歯の健康を保つことができます。 また定期的に歯医者さんへ行って、口の中の様子を見てもらうことも大切です。 将来の夢や目標を実現するために、自分自身が毎日継続し、何をがんばっていけばよいかを考えて書きます。 目標に向かって前に進もう! 5年生 全国小学生歯みがき大会(6月8日)・・・4
「緊急事態宣言」が解除されたら、学校での歯みがきを再開する予定です。
感染に注意した歯みがきの仕方を、全学年で学習し実践していきます。 【日本歯科医師会】 〜歯と口の健康週間ポスター(標語)〜 「一生を 共に歩む 自分の歯」 「咲かそうよ 笑顔の花を 歯みがきで」 「いつまでも 続くけんこう 歯の力」 「おくりたい 未来の自分に きれいな歯」 2年生 ミニトマト(6月8日)・・・1
朝からミニトマトに水やりをしている様子です。
|
|