2年生の道徳![]() ![]() 郷土を愛するきもちについて、先生から実例をあげておはなしがあるのでわかりやすかったのです。もう1クラスは、「自分ってなんだろう」について考えました。 今回は研究授業でもあり、たくさんの先生方が研究におとずれました。 ![]() ![]() 6月11日(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 数学と社会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地理では等高線、方位、地図記号を学びます。等高線から地形をよみとるのはたいせつな技術ですぞ。がんばりましょう。 ところで地図に・・・みなれない記号があるのです・・・はずかしながら小生びっくり。地図は日々しんかするのです!老人ホームの記号は平成18年に新登場、だそうです。 国語と英語![]() ![]() 英語では、助動詞 can を使っていろいろな問題をときました。 ![]() ![]() 6月10日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |