1年生 体育
かけ足の運動に取り組みました。熱中症予防で、準備・整理運動は、ピロティの日かげでしています。写真は、整理運動の様子です。
【お知らせ】 2021-06-07 11:44 up!
朝の登校
6月7日(月)、本日は、見守るデー、防犯の日です。地域・PTAの方々には、朝の見守りありがとうございました。今日も暑い日になりそうですが、子どもたちは元気に登校しています。
【お知らせ】 2021-06-07 08:55 up!
防災学習 5・6年生
高学年では、過去の日本の震災の歴史、地震の起こるメカニズムや震度・マグネチュードなどの意味も詳しく学んでいます。上は5年生、下は6年生の防災学習の様子です。
【お知らせ】 2021-06-05 10:36 up!
防災学習 1年生〜4年生
2限目に防災学習をしました。学年の発達段階に合わせた写真や動画を見て学んでいます。写真は、上が1・2年生、下が3・4年生の学習の様子です。
【お知らせ】 2021-06-05 10:32 up!
避難訓練〜高所避難
井高野地域は、安威川や神崎川に囲まれた地域です。地震の後の津波や洪水に備えて、高所避難に取り組みました。写真は、高所避難をしている1年生や3年生の様子です。とても素早く静かに避難できていました。
【お知らせ】 2021-06-05 09:48 up!