2年 音楽」
2年生の音楽の様子です。今日は、惣万先生に音楽の授業をしていただきました。
コロナ禍でけん盤ハーモニカは、使用できないので、一人一台端末を使ってけん盤の学習をしました。 キーボードを押すとドレミファソラシドの音が出ます。すごい!!子どもたちは興味津々に学習していました。 次は、「かっこう」の曲を演奏するそうです。うまく演奏できるでしょうか。 楽しみです。 4日の献立
今日の給食は、すき焼き煮・オクラのかつお梅風味・もやしとピーマンのごまいため・ごはん・牛乳です。
すき焼き煮は、牛肉やあつあげ、ふなどをじっくりと煮込んだボリューム満点の煮ものでとてもおいしかったです。 オクラのかつお梅風味は、梅風味で甘酸っぱくて、ネバネバしたオクラの食感を楽しむことができました。 もやしとピーマンのごまいためは、ごま風味で苦みも少なくて食べやすかったです。 ごまは、植物の種の部分です。脂質が多く含まれていて、しぼると「ごま油」をとることができます。おもにエネルギーのもとになる「黄」の食品です。 5年 図工 作品発表
完成した作品の発表会をしました。写真から広がった絵の世界が一人ひとりの良さが出ていて素敵でした。
3日の献立
今日の給食は、豚ひき肉とにらのそぼろ丼・みそ汁・キャベツの赤じそ和え・ごはん・牛乳です。
豚ひき肉とにらのそぼろ丼は、しょうがとにんにくの風味がきいていて、具だくさんで彩りがよく、ごはんが進みました。 みそ汁は、こんぶとけずりぶしのだしのうま味がよく出ており、じゃがいもはホクホクしていておいしかったです。 キャベツの赤じそ和えは、きれいなゆかり色に染まっていて、あっさりしていました。 にらは、体の調子を整える「緑のグループ」の食べ物です。カロテンを多く含む、色の濃い野菜です。 緑色の「葉にら」のほかに、光をあてずに育てる「黄にら」、花のつぼみを食べる「花にら」があります。 2日の献立
今日の給食は、かぼちゃのクリームシチュー・ミックスの海藻サラダ・クインシーメロン・おさつパン・牛乳です。
かぼちゃのクリームシチューは、甘いかぼちゃがたくさん入ったクリーミーなシチューで、ボリューム満点で大好評でした。 ミックス海藻のサラダは、ミネラルが豊富な海藻とキャベツときゅうりを混ぜ合わせたサラダでとてもおいしかったです。 クインシーメロンは、熊本県産のよく熟れたメロンでした。果肉もたっぷりで甘かったです。 給食に登場する海藻 海に囲まれている日本では、昔から海藻が食べられていました。給食では、もずく、のり、ひじき、こんぶ、わかめなどいろいろな海藻が登場します。 |
|