図工 3年 6月8日
理科の授業でチョウを育てた経験を活かし、自分だけのチョウをかいていました。
パスをうまく使ってしっかりと塗り込んでいました。 とてもきれいなチョウが今にも羽ばたきそうでした。 理科 5年 6月8日
今日はメダカの誕生についての学習をしました。
はじめにしっかり話を聞いて、最後にはビデオを見ました。 学習中もしっかり話を聞いていました。 討議会 6月7日
授業の後、職員で討議会を行いました。
今後の国語の研究に向けて話し合いました。 書く活動は、難しいけれど子どもたちのために、どういう手立てを立てていくことがいいのかをみんなで考えていきました。 有意義な時間となりました。 授業風景 6年 6月7日
今日はたくさんの職員が見守る中の授業でした。
子どもたちは、しっかりノートに書いて発表をしていました。 自分の考えをしっかり考えることができていました。 給食風景 5年 6月7日
今日の献立
コッペパン リンゴジャム 牛乳 鶏肉のカレーマヨネーズ焼き てぼ豆のスープ さんど豆とコーンのサラダ です。 さんどまめは、さやいんげんとも言い、インゲン豆が大きくなる前に、さやごと食べる野菜です。 さんど豆がたくさんとれておいしい時期は、6月から9月にかけてです。 1年間に三度収穫で来るといわれています。 新しいさんどまめは、湯がくと甘みが出てとてもおいしくなります。 ぜひ一度うちご家庭でも試してみてください。 5年生もおいしくいただきました。 |