手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
TOP

図工「空」

画像1 画像1
画像2 画像2
雲一つない、真っ青な空でした。

図工「空」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工では今日の空というテーマで写真をとりました。

ゴッホやモネなどの空の書き方の違いをみつけ、次は実際にまねをして書いていきます。

上方演芸2

画像1 画像1
画像2 画像2
4時間目は5,6年生のみで見ました。
最後まで集中してみていました。

植物と養分

理科の学習で植物は自分で養分をつくりだせるのかの実験をしました。
葉っぱを煮沸して、ヨウ素液につけて反応がでるか・・・

結果がうまくでない班もありましたが、いろいろな器具を使って順序良く実験することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

上方演芸

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上方演芸寄席を見ました。
難しい言い回しなどありましたが、昔ながらの技術に圧倒されました。

入場時には太鼓をたたいたり、クイズがあったりとても盛り上がっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/14 児童集会
個人面談
ICTアシスタント来校
あいさつ週間
6/15 個人面談
プール開き2・3年
スクールカウンセラー来校
あいさつ週間
6/16 個人面談
歯科検診1・6年
プール開き1年
あいさつ週間
6/17 歯科検診2・3・4・5年
プール開き5・6年
あいさつ週間
6/18 あいさつ週間
プール開き4年
6/19 土曜授業
防災・引き渡し訓練