教育実習生の道徳
教育実習が始まって2週間が経とうとしています。今日は初めての道徳ですが、生徒たちと一緒に内容を深めていました。
【お知らせ】 2021-06-10 14:12 up!
3年生の授業
社会は第一次世界大戦、国語は四字熟語、英語はタブレット端末を活用して学習をしています。
【お知らせ】 2021-06-10 14:09 up! *
2年生の授業
音楽はみんなの歌に出てくる、めだかの学校や小さい秋見つけたなど情緒豊かな学習です。美術は集中して作業に取り組んでいるところ、社会は広島のことをタブレット端末で集中して調べています。
【お知らせ】 2021-06-10 14:03 up!
1年生の授業
男子体育はタブレット端末で撮影してラジオ体操の動きの確認をしています。女子体育はペアで向かい合ってラジオ体操の練習をしています。英語はDo〜?の疑問文の学習です。
【お知らせ】 2021-06-10 13:55 up!
生徒会によるあいさつ運動
生徒会によるあいさつ運動を実施しています。「あいさつで皆んなの心に花が咲く」をスローガンに朝から活気が溢れています。
【お知らせ】 2021-06-10 13:28 up!