午後からの学習活動(3)【5月12日(水)】
3年生の学習活動の様子です。
〈写真上〉3年1組(英語) 〈写真中〉3年2組(社会) 〈写真下〉3年3組(国語) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後からの学習活動(2)【5月12日(水)】
2年生の学習活動の様子です。
〈写真上〉2年1組(理科) 〈写真中〉2年2組(家庭) 〈写真下〉2年3組(社会) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後からの学習活動(1)【5月12日(水)】
1年生の学習活動の様子です。
〈写真上〉1年1組(理科) 〈写真中〉1年2組(国語) 〈写真下〉1年3組(数学) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の学級活動の様子【5月12日(水)】
『緊急事態宣言』が延長され、暫くの間は登校時間が12時30分となっており、12:30〜12:40は各学級で、学級活動を行っています。
<写真上>3年1組 <写真中>3年2組 <写真下>3年3組 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文部科学大臣からのメッセージについて(お知らせ)
保護者の皆さまへ
全国の各学校において、児童生徒の自殺予防に向けた取組がすすめられているところですが、厚生労働省の公表情報によるところ児童生徒の自殺者数が前年度と比較して大きく増加していることにより、児童生徒や学生等に向けた自殺予防に係る文部科学大臣のメッセージが文部科学省のホームページに掲載されましたので、お知らせします。 本校のホームページにも掲載していますので、ご覧ください。 大阪市立住吉中学校 校長 坂井 伸治 【児童生徒向け】文部科学大臣メッセージ 【保護者等向け】文部科学大臣メッセージ |