いじめについて考える日
今日は、『さかなのなみだ』というお話をきいて、いじめについて考えました。小さな魚の世界でもいじめはあります。人間の世界でもいじめは起きてしまいます。しかし、人間には言葉と考える力があります。子どもたちは、どうしたらいじめをなくすことができるのかを考えて、話し合いました。
10日の献立
今日の給食は、一口トンカツ・ミネストローネ・豆こんぶ・おさつパン・牛乳です。
一口トンカツは、一つ一つ手作りで下味や衣をつけて、こんがりと揚げたトンカツはジューシーで噛みごたえも抜群でした。 ミネストローネは、にんにくの香りがよく、トマトの酸味と甘みのある具だくさんのスープでした。 豆こんぶは、カリカリした食感の大豆とこんぶでおいしかったです。 手洗いの大切さ 人の手には、目に見えるよごれのほかに、目に見えない細菌やウイルスなどがたくさんついています。給食の前後やトイレの後、休憩時間などには、しっかりと手を洗い、感染症や食中毒などを防ぎましょう。 7日の献立
今日の給食は、ホイコウロー・中華スープ・きゅうりのピリ辛和え・ごはん・牛乳です。
ホイコウローは、豚ばら肉とピーマン、キャベツ、白ねぎを甘辛いみそで香りよく炒めていて、ごはんによく合いました。 中華スープは、鶏肉のうま味がよくスープにでていて、小松菜の苦みも少なくておいしかったです。 きゅうりのピリ辛和えは、ラー油のピリ辛加減がちょうどよく、あっさりしていました。 ホイコウローは、中国の四川料理の一つです。中国料理では、材料を煮た後に鍋にもどし、炒めて仕上げることを、「回す鍋」と書いて「ホイコウ」といいます。また、豚肉のことを「ロー」というので、「回鍋肉(ホイコウロー)」という名前がつきました。 6年生の様子
6年生が、1組と2組の合同で体育をしています。今日は、みんなでトラックを走りました。少し曇りがちでしたが、全力で走って、リフレッシュすることができましたね。
5年生の様子
5日間の休みが明けて、久しぶりの登校でした。良い天気で、休み時間は外で遊ぶ子どもたちが多くいました。チャイムが鳴ると、すぐに切り替えて連絡帳を書いたり、課題を確認したりしていました。
|
|