まっ茶ういろう![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の中には 「はじめてたべたよ!」という児童や 「はじめ量を減らしてたけど、おいしっかったからおかわりしたよ!」という児童がいました。 新茶の季節 初夏の和菓子をいただきました。 【3年】 社会 〜わたしたちの町の様子〜
3年生は社会の学習で、自分たちの住んでいる町の様子を調べるために、学校の屋上に上がって観察しました。はじめに方位磁針を使いながら、それぞれの方位に何が見えるかをワークシートに書きこんでいきました。
これから、白地図にまとめながら校区の特色を見つけていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 牛肉と大豆のカレーライス![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 答えは、畑で育つ植物ですが、肉や魚と同じくらいたんぱく質を多く含んでいるからです。また、炭水化物、脂質もバランスよく含んでいるほか、ビタミンB1、ビタミンE、カルシウム、鉄なども含んだ栄養価の高い食品です。 【1年】 算数 〜かずの学習〜
1年生は算数で、10のかたまりを意識しながら学習を進めています。ブロックや百玉そろばんなども使いながら、理解を深められるようにしています。これからたし算やひき算の基礎になる考え方を、しっかりと身につけておきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 手洗いの大切さ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() つめがのびていないかをチェックしている児童もいました。とても大切なことです。 |
|