令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。  令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。
TOP

お花の力で日本を元気に!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、地域の方からヒマワリの種をたくさんいただきました。「お花の力で日本を元気に!!希望の種をまこう!」というプロジェクトに応募したそうです。さっそくなかよし学級の子ども達と先生が講堂横の花壇の土を耕して、ヒマワリの種をまきました。管理作業員さんと教務主任の先生も一緒にお手伝い。これからお世話もがんばります。
(*^。^*)

6/08 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、チンジャオニューロウスー・ハムと野菜の中華スープ・えだまめ・ご飯・牛乳でした。
今日のチンジャオニューロウスーは、ピーマンと牛肉を細く切って炒めた中国の料理です。中国語で「青椒(チンジャオ)」はピーマン、「牛肉(ニューロウ)」は牛肉、「絲(スー)」は細切りという意味です。
また副食のえだまめは、ビタミンCやカロテン、食物繊維が含まれている食材で、おかずの具材の1つにも使われています。

※今日の給食クイズの答えは、(1)○、(2)○、(3)×です。

電池を増やすとどうなるの(4年)

画像1 画像1
 4年生では、プロペラをより早く回すためには、どうすればいいのかを考えました。
 電池の数を2個に増やして直列つなぎと並列つなぎで実験を行いました。直列つなぎは、乾電池1個のときに比べてプロペラの回る速度が上がりました。並列つなぎでは、一個のときと同じくらいの速度でした。子どもたちは、直列つなぎのときのプロペラの回る速さや音の違いに気づくことができていました。

世界でいちばんやかましい音(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の1時間目、5年生が2つの教室に分かれて国語科の学習に取り組みました。
単元名は「世界でいちばんやかましい音」で、ベンジャミン・エルキンという外国人作家が書いた物語文です。今日の学習では、場面ごとの展開を学習プリントにまとめながら、自分でまとめたり、友達と意見交流したりしました。
この物語は、とても面白いストーリーになっていますので、まだ読んだことがない方は是非とも読んでみてください。

栄養学習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
本校では、栄養教職員による栄養学習を各学年で年3回実施しています。
今日の1時間目、6年生が本年度1回目の栄養学習に取り組みました。今日の内容は「よく噛んで食べる」で、日常の食生活を振り返りながら、よく噛んで食べることの大切さを学びました。柔らかい食べ物が多い現代の食事ですが、意識してよく噛む習慣を身につけてほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/16 たてわり班活動 現金徴収日
6/21 クラブ
6/22 プール開き(全学年)