6年生:図工
 テープカッターづくりに取り組んでいます。 
制作活動も終盤に差し掛かり、今日はパーツ同士をボンドや釘でつないでいきました。くぎが曲がってしまうことも何度かありましたが、友だち同士でアドバイスしたり助け合ったりしている姿がたくさん見られました。  
	 
 
	 
 
	 
3年生:算数
 算数のテストをしました。 
「たし算とひき算のひっ算をしよう」の単元です。 静かな空間に子どもたちが一生懸命書いているえんぴつの音が響いていました。 みんな集中して最後まで頑張っていました。  
	 
 
	 
1年生:算数
 算数で「おはなしを つくろう」の学習に取り組んでいます。 
今日は『4+5=9』のお話づくりでした。 教科書の挿絵を見ながら、「とりが5わいました。あとから…」と自分で考えたことをノートに書き、発表しました。  
	 
 
	 
 
	 
1年生:国語
 国語で「ことばを 見つけよう」の学習に取り組みました。 
「いす、なす、すし、すず」などあるひらがなに続いたり、使ったりする言葉をたくさん集めました。  
	 
 
	 
 
	 
2年生:国語
国語の学習で「名前を見てちょうだい」の学習に取り組んでいます。 
登場人物の気持ちについて考え、自分の意見をしっかりと発表できていました。  
	 
 
	 
 
	 
 |