一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
生活指導部より
事務室より
図書館
給食
最新の更新
6/1(火)2年生英語〜パフォーマンステスト〜
6/16(水)2年生総合学習〜障がい者理解〜
6/9(水)2年生総合学習〜LGBTQに理解のある社会へ〜
今日の給食 6月16日
教育実習
3年生☆昼休み
授業の様子
今日の給食 6月15日
今日の給食 6月14日
大繩大会4組〜2年生〜
大繩大会3組〜2年生〜
大繩大会2組〜2年生〜
大繩大会1組〜2年生〜
大繩大会〜2年生〜
3年生☆お昼休み
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年生☆時間割の連絡
6月の特活総合は5月の授業がなくなった分を振り替えています。
時間割の確認をお願いします。
2年生☆家庭科
家庭科の時間に加工食品の分類をPower Pointを使って勉強しました。
昨年度より作業が増え、四苦八苦する姿が見られましたが、慣れるとスムーズにタブレットを使いこなしていました。
加工食品の種類と特徴を知り、上手に日常生活に活用してほしいです。
昼休みのボール貸し出しStart!
昨日、ようやく生徒専門委員会を実施することができ、本日より体育委員による昼休みのボール貸し出しが始まりました。気温もかなり上がり非常に暑いですが、運動場は多くの人たちで賑わっていました。
コロナ対策ももちろん大事ですが、ここまで暑くなると、熱中症が心配になります。運動場での活動時はマスクをとっても構いません。その際、人との距離を保って活動するようにしてください。
バレーボールで円陣パスをしたり、ドッジボールをしたり、とても楽しそうでした。
今日の給食 6月1日
女子バスケットボール部 試合結果報告
週末に行われた春季総合体育大会の試合結果です。
29日(土)
5回戦【大阪市ベスト4懸け】 大正北45vs40白鷺
30日(日)
準決勝 大正北38vs72大領
5回戦では、緊張がなかなか拭えず、自分たちのバスケットができないまま試合が進んでいきました。ここぞのところで得点をし接戦を勝ち切ることができたのは、キャプテンを筆頭に3年生がしっかり戦い抜いた結果で、非常に価値のある勝利となりました。
翌日に準決勝があり、点差はつきましたが、良かったプレイもたくさん見られた試合でした。しかし、それ以上に、課題も見つかったので、6月5日にある3位決定戦に向けて、さらに意識を高く持って取り組んでいきたいと思います。
10 / 29 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
47 | 昨日:61
今年度:58131
総数:664408
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市ホームページ
大正区役所ホームページ
大阪市いじめ対策基本方針
進路情報
大阪府立高校 一覧
大阪私立高校 一覧
公立高等学校等入学者選抜について
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ<咲なび>
校区小学校
大阪市立泉尾東小学校
大阪市立北恩加島小学校
大正区中学校
大阪市立大正東中学校
大阪市立大正中央中学校
大阪市立大正西中学校
大正北中学校校歌
♪1・3番♪
学習サイト
まなびポケット
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト