通常授業のスタート&創立記念日について
今日(24日)から通常授業がスタートとなりましたが、東三国中学校では先生方の協力もあり何とかこの間も規律ある学校生活を目標に取り組んでくることができました。今、様々な意見はありますが、生徒の皆さんの教育活動を守ることが学校の本来あるべき姿だと思っています。緊急事態宣言は続きますが一人ひとりが強い気持ちで感染予防対策を今まで以上に徹底していくことでこれからの日常を改めて再スタートするのでしょう。
さて、今日のオンライン全校集会では創立記念日についてのお話をしました。1961(昭和36)年4月に大阪市立三国中学校の分校として北中島小学校と東三国小学校から生徒を迎えて始まった学校です。翌年4月に東三国中学校として創立され、1962(昭和37)年5月29日に大阪市立東三国中学校の開校式が実施されたこの日を創立記念日としたとのことです。今では想像もつかないですが、緑豊かな田園に皆さんの母校、東三国中学校が当時オープンしたのです。とても素敵ですね。続いて生徒会からの話では、先週行われた中間テストの答案用紙が返却されますのでテストで間違えた問題をもう一度やり直しをしましょうとあり、3年生に向けては中間テストが終わったからと言って気を抜くのではなく、今週実施される全国学力テストに向けて準備をしましょうと呼びかけていました。また、梅雨入りをしているので朝、天気予報をしっかりと見て必要な時には傘の用意も忘れないようにしましょうとあり、さらに1年生にとっては初めての各種委員会が放課後にあるので皆さんで協力してお願いしますとありました。自分たちの学校は皆さん一人ひとりが主役なのです。 24日の給食
豚肉と野菜のカレースープ煮 変わりピザ ミックスフルーツ(缶)レーズンパン 牛乳
週明け月曜は全校集会です・・・時間ぎりぎりで登校してくる人は、時間に余裕をもって行動するよう常に心掛けてほしいものです。 なお、土曜・日曜は、非常事態宣言期間中ですので、部活動等を含め、感染症に気を付けるとともに不要不急の外出は控えましょう。 3年生、つぎは全国学力学習状況調査さて、中間テストは終わりましたが3年生は週明け木曜日に全国学力学習状況調査が実施されます。自分の学力を図るチャンスと捉え前向きに頑張りましょう。 ◆下記をクリックすると全国学力学習状況調査実施についてのお知らせプリントを確認できます。 〇令和3年度「全国学力・学習状況調査」の実施について 非常変災時の措置について午前7時現在、暴風警報・特別警報が発出時は、学校が臨時休校となりますので各家庭でのご対応をお願いすることとなります。 非常変災時の措置について これまでの気象状況や災害状況に鑑み、次に示す基準により臨時休業等の措置をとりますので、ご理解ご協力いただきますようお願いいたします。 午前7時の時点、及び午前7時を過ぎて始業時刻までに、次に掲げる態様及び規模の災害等が発生した場合、臨時休業措置とします。 ア 大阪市において、「暴風警報」若しくは「暴風雪警報」又は「特別警報」が発表された場合。 またはJR大阪環状線、大阪メトロ【ニュートラムを含む】の両方が全面運休している場合。 ※「大雨洪水警報」発令では、臨時休業とはなりません。 ※現在、警報や注意報は、大阪府を5つの地域に細分化して発表されています。「大阪市」に関する情報にご注意ください。 イ 所在する区のいずれかの地域において河川氾濫の避難準備・高齢者等避難開始、避難勧告又は避難指示(緊急)の発令があった場合。 ウ 大阪市内のいずれかの地域において、震度5弱以上の地震が発生(気象庁発表)した場合。 エ 「南海トラフ地震に関連する情報」(臨時)のうち、「観測された現象を調査した結果、南海トラフ沿いの大規模な地震発生の可能性が平常時に比べて相対的に高まったと評価された場合」に関するもの(気象庁発表)が発表された場合。 ※生徒が登校している場合や始業時刻後に上記の態様及び規模の災害等が発生した場合は、生徒の自宅周辺や通学路の安全と、保護者等の在宅を確認したうえで、下校時の注意事項を指導し下校させます。 ※登下校中に災害等が発生した場合、その状況に応じ、自宅、学校園、その他近くの安全な場所等に避難することやどのような行動をとることが安全確保につながるか等、事前に共通理解を図っておいてください。 ※6月23日(水)に避難訓練及び集団下校を予定しています。 |