【3年進路懇談】12月11日(水)〜17日(火)【1・2年学期末懇談】12月16日(月)〜20日(金)
TOP

4/24 2年生学習用端末の接続テスト

 2年生は、2限終了後下校。家庭に持ち帰った学習者用端末を使い、双方向通信ソフト(Teams)を活用した接続テストを行いました。
 土曜日は、他校の使用がなかったこともあってか接続テストはまずまず順調に行うことができました。しかし、音声が聞こえないため操作指示が伝わらなかったり、貸出ルーターの不良などの課題も浮かび上がってきました。
 今後は、1年生、3年生の接続テストを繰り返しながら環境整備を進めていきます。保護者の皆さまのご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/24 スマホ・ケータイ安全教室を実施しました!

 4月24日(土)は土曜授業です。NTTドコモから講師をお招きし、1年生、2年生、3年生の順番で、「スマホ・ケータイ安全教室」を実施しました。
 SNS(ツイッターやインスタグラムなど)やコミュニケーションアプリ(LINEなど)について、動画を見て、解説を加え、わかりやすくお話をしていただきました。
 SNSでは世界中のいろんな人つながることができる便利な機能ですが、事件やトラブルに巻き込まれたり、加害者になったりすることがあります。正しい使い方を理解し、トラブルに巻き込まれないようにしましょう!
画像1 画像1

4/23 避難訓練を行いました!

 4月23日(金)4限、避難訓練を行いました。
 11時40分「緊急地震速報が発令」の放送が入り、「揺れが収まりました」の放送でグラウンドへ避難しました。全員が避難完了するまで6分あまりの時間を要しました。
 阿倍野消防署の方から、大地震はいつどこで起こるか予想するができません。いざという時、どんな行動をとればいいのかを正しく理解しておくことが大切ですと、お話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/21 「創立記念日」

 4月21日は、本校の創立記念日です。
 阪南中学校は、今から74年前の1947(昭和22)年に大阪市立阿倍野第三中学校として、高松小学校と工芸高校の校舎の一部を借りて開校されました。開校当時は、間借りで校舎もない、運動場もない、何も無いなかでのスタートだったそうです。
 開校から2年後の、1949(昭和24)年に、校名を大阪市立阪南中学校と改め、北畠のこの地に移ってきました。最初はグランドも狭く、体育館もなかったそうです。当時、今グランドのあるところは、今池と呼ばれる池があったそうです。その今池を買収してグランドを広げ、体育館を建てようと、当時のPTAや地域の方々が相当な苦労をされ、今の礎を築いてくださったそうです。
▼この続きを読む

4/20 今日の給食

 給食の献立は、鶏肉とじゃがいもの煮もの、あつあげのしょうゆだれかけ、紅ざけそぼろ、米飯、牛乳でした。
《感想》ふりかえの「紅ざけそぼろ」がメニューに加わるのはたいへん珍しく、生徒のみなさんから大人気でした!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/16 1年歯科検診(午後)
6/17 テスト1週間前
6/18 45分授業 6限あり(月3) 1年側弯検診(午後)
進路説明会 延期 6月25日16:00 検尿(2次) SC