たてわり班活動〜若竹煮〜(小学部)
4月20日(火)、小学1〜4年生のたてわり班活動で、若竹煮をつくりました。
先日、たけのこ掘りで採ってきたたけのこを使いました。 4年生が下級生のフォローをしながら手際よく進めていきました。 お楽しみの試食タイム。 黙って静かに食べる習慣がしっかりと身についていて、 家庭科室は、シーーーーーンとしていました。 1年生の感想の中には、 「ダシがおいしかったので、また作ってダシを飲みたいです。」 というのがありました。 小1で、もうダシの良さをわかってるなんて、 将来、有名なシェフになるかもしれませんね。 全校朝会,児童会・生徒会認証式がありました。そして全校朝会の後、児童会・生徒会役員認証式を行いました。児童会・生徒会それぞれの代表からは、「みんなが過ごしやすい学校を目ざします。」「みなさんの見本になれるように頑張ります。」と、やる気に満ち溢れた立派なあいさつがありました。 運動会のスローガンを考えたり、あいさつ運動を行なったりと、弘済小中学校の児童会・生徒会は年々活発になっています。今年度はさらに小中連携を意識し、活動していきたいと思っています。前期児童会・生徒会のメンバーの活躍にご期待ください! 漢字トライアル授業・毎週週末は振り返り!(中)
本日、6限目に漢字トライアルの授業を行いました。
この取り組みは、漢字検定を受けるにあたって合格に向けて行っている取り組みです。 各級に向けて生徒たちは、真剣に取り組んでいます。 過去には、この取り組みにより準2級合格と輝かしき先輩もいています!! さぁーーー!弘済のみんな今度はみんなの番だ!! 頑張れ!!弘済生!! そして、弘済は毎週末の最後に振り返りをします。 学校生活をしっかりとできたか、友達に嫌なことせずに過ごせたか・友達に嫌なことをされずに過ごせたかなど7項目によって自分自身を振り返り最後には来週の目標を書いて提出します。 これは、担任の先生はもちろん校長先生も見ます! そのため、生徒は真剣に書いています! 来週もみなさん元気よく頑張りましょう! たけのこ堀り!校長先生から「安全第一優先で、たくさん採ってきてください!」とお話しをしていただいて出発しました。小学5・6年と中学3年のチームと小学1〜4年と中学1・2年のチームの2班に分かれて、たけのこ堀り合戦の開始です。あちらこちらから「あった!」との声が竹林に響きました。根本まで掘り起こすのに苦労しながらも立派なたけのこを採っていました。 今日採れたたけのこは後日、みんなで美味しくいただく予定です。楽しみですね! 今年も _ _ _ _ 弘済中学校!!(中学部)
いきなりですが、「見出しの _ _ _ _ に入るぴったりなオノマトペは何でしょうか〜?」クイズ!!
★─★─★─★─★─★─★─★─★─★─★─★ え?「へなへな」?「よぼよぼ」?「よろよろ」?「ボロボロ」? 弘済中学校をなめてもらっちゃ困ります。そんなわけはありません!! 今年も「はきはき」「ドンドン」「バリバリ」「オラオラ」いきますよ。 あ、「オラオラ」はいきすぎですね…。 いや、なんせ、弘済中生、今年も元気いっぱいです!! (決して「オラオラ〜!!」なんて巻き舌を使ってる生徒は一人もいませんのでご心配なきよう(笑)) ★─★─★─★─★─★─★─★─★─★─★─★ え?「イライラ」?「ぎすぎす」?「ぴりぴり」?「ムカムカ」?「ぷんぷん」? まあ時にはそんな気分や雰囲気の時もあるかもしれませんが… 昨年度、校長先生が何度もお話してくださった「き・り・か・え」のキーワードが定着している弘済中生。いつでも「ニコニコ」「ゲラゲラ」でいきますよ!! あ、「ゲラゲラ」もいきすぎですね。それは笑いすぎ!!(笑) いつも「ニコニコ」でいきましょうね。 ★─★─★─★─★─★─★─★─★─★─★─★ え?「バラバラ」?「ごちゃごちゃ」?「ぐちゃぐちゃ」? とんでもございません!!昨年のHP、ちゃんとご覧いただいていましたか!? 弘済中学校はまったくそんなところではございません。 今年も、「ガチガチ」、いや「ガッッッッチガチ!!」に団結して、運動会や学習発表会に向けて、はやくも「ギラギラ」「メラメラ」「ムラムラ」と闘志を燃やしています。 あ、「ムラムラ」はちょっと使い方間違ってますね(笑) また、その他にも校外学習、修学旅行、タケノコ掘り、芋掘り、チームビルディング、生徒会活動、委員会活動etcと、多種多様な行事や取り組みが「ガンガン」に目白押しの弘済中だけに、みんな今から気分は「ドキドキ」「ルンルン」「ウキウキ」「ワクワク」です!! あ、「ワクワク」もいきすぎ…ではないっ!! これは全然、OKですね。きっと弘済中生はみんな本当に弘済での一年を「ワクワク」した気持ちで迎えてくれていると思います。 ★─★─★─★─★─★─★─★─★─★─★─★ え?「カーカー」?ええ、確かに昨年の一頃は盛んにカラスの鳴き声が響いていました。 でも、管理作業員さんが実施してくださったカラス対策が功を奏したのか、近頃はカラス以外の、かわいい小鳥の鳴き声が、朝から「チュンチュン」とそこら中に響いて、本当に素敵なBGMとなっています。今年も自然の豊かさをこれでもかと実感できる弘済中学校です。 ★─★─★─★─★─★─★─★─★─★─★─★ ということで、豊かな自然に囲まれて、今年も本当に楽しそうに学校生活を送っている生徒たち。 その様子を見ていてつくづく思うのは、「本当に『ほのぼの』した学校やなぁ」ということ。今年もこの「ほのぼの」路線はまったく変わっていません。弘済中学校、本当に「ほのぼの」しているんです!! そして、そんな「ほのぼの」した雰囲気の中、生徒はみんな「のびのび」と過ごし、「きらきら」輝いています。 そんな弘済中生の姿に、私は胸が「キュンキュン」して弘済中生に「メロメロ」!!(笑) 弘済”愛”が「ふつふつ」と、いや「ぶくぶく」と、いやいや、「ボコボコ」、いやいやいや、「ボッコンボッコン」!?と、湧きあがってくる毎日です!! ちなみに、下の写真は、先日行われた身体測定が先に終了した生徒たちが集まって待機している時の様子です。ただ待つだけでは暇なので、生徒有志が即席で「お笑いライブ」をしてくれました!! 1枚目は漫談、2枚目はハカ(ラグビーのニュージーランド代表オールブラックスが試合前に行うことで有名なあの踊り)の様子です。ハカはお笑いではありませんが、なぜか大ウケしてました。 ということで…ね?本当に「ほのぼの」してるでしょ!!今年も「ほのぼの」弘済中学校!! |