入退場門 設置

入退場門を設置しました。
明日は、予行(2学年合同練習)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃

業者の方によるプール清掃でした。引き続き明日もしていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会「音当てゲーム」

動物やキャラクターの声を流します。1つは本物で2つは集会委員のにせものの声です。
3つの中から本物を当てるゲームです。

リーダーを中心に話し合って活動できました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

17日 給食

【えだまめ】

5年「先生!えだまめごはん!」
といって、ご飯の上に規則正しくえだまめを並べていました。

4年生はスープの中に入れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回 栽培活動

今年も有志の栽培活動を行います。今日が活動の第1回目、メンバーの顔合わせです。4年生以上22名で構成しています。

水やりの当番を決めました。意欲的な児童が多く、水やりの回数を増やしてほしいという声がありました。
今後の児童たちの活躍が楽しみです。

次の活動は7月7日、苗植えをする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30