救急救命講習![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もずくは、海そうに着生し、「藻(も)に着く」から、もずくと呼ばれるようになったそうです。 おはようございます![]() ![]() 16日(水)の授業
写真上:1年生の社会は、熱帯地方の様子です。なぜ、高床の住居になっているのか、意見が活発に出ています。
写真下:2年度の英語は、電子黒板を見ながら発問に答えています。授業がテンポよく進んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 進路に向けて
3年生の教室横から2階にかけての階段に、高等学校のポスターを貼っていますが、だいぶ数が多くなってきました。しっかり見て進路選択について考えましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|