いじめについて考える日 5月10日
緊急事態宣言期間中の
ICTオンライン集中ウィークではありますが 連休明け 先ゆき不透明な不安定な日常のなかで ストレスやイライラのはけ口が いじめや差別につながっていないか 5月10日は全市一斉に 「いじめについて考える日」です オンライン朝会で子どもたちに語りかけ、その感想文がすぐに校長室に届けられ、これから校長通信にまとめてお返しします。 昨年は分散登校が終わって学校が完全再開して、6月29日が「いじめについて考える日」でした あらためて昨年のYouTube動画 ご家庭でもご覧いただき いじめについて話題にしていただければ幸いです がらがらボイス6/29/2020 5/10給食5/7給食ICT習得習熟集中ウィーク7日目 5/10子どもたちの世界が広がっています 日記を毎日パソコンに入力して 先生もそこにコメントを書くことが 日常化していくことでしょう 討論の授業も Jamboardを使って チャット形式で整理していくことも増えるでしょう 理科の授業で Jamboardの便図を使って 意見を集約して 「両生類」を導き出す試みをしています すでに「新しい学校」が始まっています それにチャレンジすることを おもしろがる学校・教室でありたいなと 考えています プログラミング Biscuit & Scratchプログラミングに関わるソフトが 予め入っているので Biscuitで ビジュアルアニメーション作り Scratchで 簡単なゲーム作り (写真は、鬼ごっこゲーム) 遊び感覚でクリエイティブに プログラミング言語に慣れていきます |