運動会 予行

本番と同じようにリハーサルをしました。

1時間目(8時45分〜)、3年生4年生
2時間目(9時40分〜)、1年生2年生
3時間目(10時40分〜)、5年生6年生

というように、昨年と同じような形(隣接学年で出場)で実施予定です。

それぞれ、以下のプログラムで行います。

1、ラジオ体操
2、下学年の個人走
3、上学年の個人走
4、下学年のリレー
5、上学年のリレー

ただ、現時点で教育委員会から正式に通知は来ていませんが、運動会については「実施できる。ただし、無観客で。」という方向で検討されているようです。誠に残念ながら保護者の参観はできません。ご理解の程よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

18日 給食

【もずくとオクラのとろり汁】

1年「このもずく、すっぱいわ」
先生「ほんま?すっぱくないと思うけど…」

もずくがすっぱいって、イメージですかね〜。
画像1 画像1
画像2 画像2

入退場門 設置

入退場門を設置しました。
明日は、予行(2学年合同練習)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃

業者の方によるプール清掃でした。引き続き明日もしていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会「音当てゲーム」

動物やキャラクターの声を流します。1つは本物で2つは集会委員のにせものの声です。
3つの中から本物を当てるゲームです。

リーダーを中心に話し合って活動できました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30