☆3/22(土)〜4/7(月) 春季休業期間 ☆4/4(金) 入学式 ☆4/8(火) 1学期始業式 ☆4/17(木) 3年:全国学力・学習状況調査 ☆4/21(月)〜4/25(金) 家庭訪問期間予定[25日は1年生のみ]・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

部活動 野球部

工夫して練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科

亜鉛と銅、どちらの方がイオンになりやすいと考えられるか。
説明できるよう準備しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室開館

本日の返却冊数は43冊。貸出冊数も43冊でした。
画像1 画像1

2年 保健体育科

立ち幅跳びの測定をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 保健体育科

体幹トレーニングをしています。
こまめに給水をして熱中症対策をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校評価

教育方針

保護者向け配布プリント

学校協議会

進路関係

テスト範囲

PTA

3年学年だより