TOP

5月31日(月)朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天が続いています。
今日の予想最高気温は、29℃。昨日より、2℃高い予報になっています。
土曜日に植えた「ひまわり」が登校する生徒の皆さんを迎えています。
朝から、生徒会の皆さんが水やりをしてくれています。

コーラス部

コーラス部が中庭で練習していました。
声出しの練習を兼ねて、中庭の奥から「今年の目標」を玄関に向かって大きな声で伝えていました。
それぞれの「今年の目標」には、微笑ましいものもありました。
コロナ禍の中、制約のある練習。感染予防に努めて練習をしています。
ガンバレ!コーラス部!
画像1 画像1
画像2 画像2

円形花壇(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月29日(土)
生徒会の皆さんが、朝から玄関の円形花壇にひまわりを植えてくれました。
今回は、タネから苗を作り花壇に植え付けました。

にがり撒き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育委員さんの協力を得て、運動場ににがり(塩化マグネシウム)を撒きました。
にがりを撒くことで、土の保水性が保たれ砂ぼこりの飛散を防いだり、土が締まりボールの弾みが良くなったりします。
来週から、気持ちよく運動場で体育の授業や部活動ができます。
体育委員の皆さん。ありがとうございました。

今日の給食

今日は、ごはんに牛乳。
ちくわの磯辺揚げ、厚揚げと里芋の煮物、あっさりキャベツでした。
ちくわの磯辺揚げは、ちくわと青のりがマッチしてとても美味でした。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/19 休日
6/20 休日
6/21 木の時間割 PTA実行委員会
6/23 期末テスト(英・技家1,音2,3・音1技家3)
6/24 期末テスト(理・数・保体)スクールカウンセラー相談日

教育目標

新型コロナウイルス感染予防のため

学習支援

お知らせ

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

保健だより

学校給食(献立表)

螢雪会(同窓会)

非常災害時の対応

食育つうしん

PTAより

進路関係