【5年生】発達障がいってなぁーに 6/16「仲間ってなんだろう?」 「自分の得意、不得意はもちろん 相手の得意、不得意を知っておくことも大切!」 ・・・ 仲良くなる時のポイント ☆視覚的(しかくてき) ☆具体的(ぐたいてき) ☆肯定的(こうていてき) いろいろな人が居るから・・・ 今日のお話を聞いて、今日からできることを始めようと思った人、行動することが大事です! ひまわり交流会 3年生とても活発で心豊かな3年1組の子どもたち。 自分の得手不得手と友達の個性を比べながら、「みんなちがって、みんないい」「苦手は悪いことじゃない。それも個性だ」ということを学びました♪ 授業のようす(3−1) ひまわり交流会 6/16自分の得意なこと苦手なことを考え、一人一人違った個性があること、みんな大事な存在であることを理解していきます。本校の「ひまわり学級」についての理解も深め、キーワード「みんなちがってみんないい。」について深く考える授業になりました。 2年生 国語「かんさつしたことを書こう」日に日に伸びるトマトに驚きながら、もうすぐ赤くなるというものもあります。 タブレットの使い方はすっかり慣れたもの。 何枚も写真を撮り、じっくりと観察しました。 次は観察シートに絵と言葉で伝わるように書いてみます。 わくわく集会 6月16日「6年生クイズ」です♪ 6年生のみなさんは、もちろんバッチリでしたよね!? 1〜5年生も分かったかな? 環境委員会から、掃除用具の使い方についての連絡もありました。 掃除用具を正しく大切に使って、丘の学校をさらにピカピカにしましょう! |
|