令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。  令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。
TOP

電気のはたらき(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5時間目、4年生が理科で電気のはたらきについて学習していました。
今日が本単元の最後の学習だったので、これまでの実験で使ってきたキットを使ってモーターカー作りに挑戦しました。
2本の電池を直列につなぎ、そこからモーターへ繋がる回路を作ってスイッチを入れ、車の後輪を動かすという作業でしたが、自分で何度も説明書を見直したり、友達同士で教え合ったりしながら完成を目指しました。
出来上がったモーターカーは、教室の隣の部屋に持っていき、広げた床の上で走らせました。子ども達みんな、自分が作ったモーターカーが勢いよく走り出す様子を楽しんでいました。

6/10 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、鶏肉のしょうゆバター焼き、小松菜のみそ汁・きゅうりの和え物・ご飯・牛乳でした。
今日の献立には、エネルギーのもとになる黄色の食品としてご飯・バター・じゃがいも・砂糖の4品目、体を作るもとになる赤色の食品として牛乳・鶏肉・豆腐・赤みそ・白みそ・だし昆布・けずり節の7品目、体の調子を整えるもとになる緑色の食品として玉ねぎ・小松菜・人参・きゅうりの4品目の計15品目が使われています。
大阪市学校給食では、様々な食材を使用していますので、また毎月配付しています給食献立表を見てみてください。

公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年の国語の学習の様子を見てきました。単元は「山場で起こる変化について考えよう」で「世界でいちばんやかましい音」の物語文です。
この物語は、やかましい音の大好きな王子様が、生まれて初めて自然の音を聞いて、静けさと落ち着きを知り、沈黙の世界のすばらしさに気づくお話です。今日は、山場の王子様の様子の変化を読み取りました。どの子もしっかり考えて真面目に学習に取り組んでいました。花丸です。(*^。^*)

ペアタイムの活動(3・6年)

画像1 画像1
 本校では、ペア学年での交流を目的とした「ペアタイム」があります。今日は、3年生と6年生が鬼ごっこをしていました。3年生は、6年生のお兄さんお姉さんと一緒に遊べるのをとても楽しみにしていたそうです。

6/10 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は「これは何でしょうゲーム」でした。舞台のカーテンを少しだけ開けて、一瞬通り過ぎる物は何かをあてるゲームです。全部で6問ありました。司会進行担当の子ども達は、ゆっくり分かりやすく話しをすることができました。
答えは、
1.ランドセル
2.黄色の帽子
3.ボール・ドッジボール
4.赤白帽
5.ぞうきん
6.フリスビー・ドッジビー
でした。
たくさんのグループが全問正解。どの班も協力して楽しそうに活動していました。
\(^o^)/
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/21 クラブ
6/22 プール開き(全学年)
6/23 たてわり班活動
6/26 土曜授業(九条東フェスティバル) 引き渡し訓練