2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年
2年
3年
4年
5年
6年
最新の更新
【お知らせ】令和4年度使用の教科書展示会の案内
いよいよプール開きです!
3年 外国語活動
『和風カレー丼』&『もずくとオクラのとろり汁』
まもなくプール開きです!
『チンジャオニューロウスー』&『えだまめ』
どうやってみをまもるのか(1年・国語)
スポーツテスト(3、4年)
運営委員会からのお知らせです!
5年理科
『和風焼きそば』&『オクラの甘酢あえ』
4年 社会の学習
今日からスポーツテストが始まります!
3年 いじめについて考える日
不審者情報 6月15日
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
【お知らせ】令和4年度使用の教科書展示会の案内
大阪市教育委員会より「令和4年度の教科書展示会の案内」がありました。多くの方に閲覧していただき、教科書への理解を深めていただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
教科書展示会のお知らせ
会場一覧
教科書展示会の案内
いよいよプール開きです!
写真をご覧ください!
過日配付した各学年ごとに色分けした水泳学習健康観察カードです!
プール水泳がある時は、この写真の観察カードと、日々の健康観察表を記入した上、持たせて
ください。
また、熱中症を防ぐためにも朝食をきちんと食べてから登校するようにしましょう!
3年 外国語活動
How many を使って数をたずねたり、答えたりすることができました。
子どもたちは、毎週、外国語活動を楽しみにしています‼
また、とても集中して学習に取り組めています。
お家でも、How many を使って会話してみてください‼
『和風カレー丼』&『もずくとオクラのとろり汁』
カレールーとは違うとろみ具合です。それでもカレーの風味が食欲をそそります。
もずくとオクラのネバネバの食感もほどよく口当たり良く食べやすかったです!
まもなくプール開きです!
二年ぶりのプール水泳が近づいてきました。ご家庭でのご準備はいかがでしょうか?もちろん体調管理にも気をつけてくださいね。
学校では、清掃も終えて、今日は浄化装置の機械点検と動かし方の研修を実施しました。
安心・安全のために、
(子ども達の笑顔が見たい!)
という思いで、来週からプール水泳の学習を進めてまいります。
1 / 13 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
26 | 昨日:138
今年度:42537
総数:603060
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/21
プール開き 内科検診3・5年
6/23
英語研究授業6年
6/24
歯科検診4・6年
6/25
出前授業4年(ゴミ収集車)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
その他
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより 6月号2
学校だより 6月号1
運営に関する計画
令和3年度 運営に関する計画
令和2年度 運営に関する計画(最終評価)
その他
教科書展示会の案内
会場一覧
教科書展示会のお知らせ
不審者情報 6月15日
6月12日 土曜授業について
入校許可証について
運動時のマスク着用について
運動時のマスク着用について
非常災害時に伴う措置について 2
非常災害時に伴う措置について 1
教育活動・学校行事等の変更について
教育長メッセージ
指定受信の設定方法
豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)
豊新小学校 校歌
携帯サイト