#今年の作品展は11月16日(土)です#

5年ー理科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
双眼実体顕微鏡の使い方を学習しています。顕微鏡をとおして觀察しているものは、学級にある水槽から見つけた卵です。

6年ー図工の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
利き手の反対の手(腕)をデッサンし、切り取って着色しています。肌の色を作り出すことに苦戦している児童もいます。手の腱に当たるところを画用紙を折って立体的に表現している児童も数名います。

6月4日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
豚ひき肉とにらのそぼろ丼は、にらの香りが食欲をかきたてます。

交通安全教室(4・5・6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2・3年に続いて4・5・6年の交通安全教室です。指導内容は自転車を中心としたものとなっています。東小橋の児童が安全・安心に生活できるように、1時間(45分間)かけてわかりやすく説明してくださっています。

交通安全教室(1・2・3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東成警察署と大阪府警察本部から警察官の方々にお越しいただいて交通安全教室を実施しています。この時間は歩行を中心に教えていただいています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30