6年生 算数の学習分数の計算は、中学校以降でもよく出てきます。約分をする場面も多く出てきます。 中学校数学の基礎となる大切な学習、6年生の子どもたちは、学習の成果を丸つけをしながら確かめていました。 4年生 社会科 ごみ処理についての学習ごみ処理についての学習を通して、最後に子どもたちに「社会の一員として自分たちにできること」を問いかけました。学習は、知識・技能の習得だけでなく、社会の一員としての立場から物事を考えることも大切な学習です。大阪の将来を担う未来人たちの建設的な提案が聞けた授業でした。 2年生 スポーツテスト今年は緊急事態宣言中の運動量が少ないため、どうしても体が重くなりがちです。 そんな中でも、子どもたちはベストの結果を出そうと、先生の話をよく聞き、より高く、より遠くへ跳ぼうとがんばっていました。 6/4の給食【中華煮】は、豚肉・にんじん・玉ねぎ・キャベツ・たけのこを炒め、味付けの後、最後にニラを加えて煮込んでいます。八宝菜のような料理です。 野菜がたっぷり摂取でき、しっかり味でごはんも進みます。 1年生 国語の学習子どもたちの言葉の習得は、まずは「音」から始まります。小学校就学後は「ひらがな」の書き方を覚えますが、その後は【「は」と「わ」】や、【「お」と「を」】の違いなど、同じ音でも使う場面が異なるケースについて学習します。 子どもたちが作文できるようになる日が待ち遠しいです。 |