部活動紹介 生徒会運営
一年生向けの部活動紹介が行われました。生徒会が進行します。
「何部に入りたいですか」 「吹奏楽の演奏はどうでしてか」 と、一年生に質問します。 今日の紹介を見て、これからの仮入部で体験し、正式入部を決めます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学校給食本日よりスタート
今日から給食がスタートしました。
小学校時代とはほとんど変わりません。 分量はもちろん身体の大きくなる時期ですので増えます。 十三小学校の給食調理員によって作られた給食、今日は『カツカレー』でした。 写真は中学校一年生の配膳の様子です。係生徒が盛り付けいます。慣れたものですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2限 学級活動、視力検査
3年生学級活動
班活動 給食当番割り当て 自己紹介カード記入 「3年生になって」作文 視力検査等 大変忙しくしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級写真一年生
まだ顔も名前も分からない人が一つの集団を作ります。
5小学校以上の学校から集まった新一年生。各クラス34人の学校生活が始まりました。 学級写真の申し込みについて。 4月14日(水)〜4月22日(木)各学級で掲示されます。 4月16日(金)に『写真申込書』を配付します。 4月20日(火)〜4月22日(木)の三日間、 朝8時〜8時25分の間、体育館前で受付ます。希望者は申込書と費用を添えて業者へお申込みください。 ![]() ![]() 3年生 朝の学活
3年生朝の学活の様子です。
8時25分 担任の先生が教室に行き、出欠確認、健康観察、諸連絡を行います。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|