夏休みは7月18日(金)〜8月25日(月)です。8月12日(火)〜15日(金)は学校閉庁日となっています。2学期始業式は8月26日(火)です。

学習の様子 水泳指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から全学年で水泳指導(低学年は水遊び・水慣れ)が始まりました。
 今日は天気も良くとても気持ちよく学習することができました。

6/21 今日の給食 豚肉の甘辛焼き

献立:豚肉の甘辛焼き、すまし汁、切干しだいこんのいため煮、ごはん、牛乳
エネルギー:581kcal
「ごちそうさまでした。」

画像1 画像1

6/18 今日の給食 さごしの塩焼き

献立:さごしの塩焼き、みそ汁、牛ひじきそぼろ、ごはん、牛乳
エネルギー:594kcal
「ごちそうさまでした。」

画像1 画像1

6/18 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生と5年生の国語の学習の様子です。

栄養教育 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 東成区の栄養教諭の先生に来ていただいて,3年生で栄養教育が行われました。
 今日の学習は「体や骨や歯を丈夫にする食べ物を知ろう」でした。いつも食べている食べ物の中で体などを丈夫にする食べ物を教えていただきました。成長していく体に必要なものなどくわしく教えていただきました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30