今日の給食 6月17日(木)ウインナーソーセージは、オーストリアの「ウイーン」が名前の由来です。日本では羊の腸などに詰めた太さ2cm未満のものが「ウインナーソーセージ」とされています。ちなみに「フランクフルトソーセージ」は太さ2〜3.6cmで豚の腸を使用したもの、「ボロニアソーセージ」は太さ3.6cm以上で牛の腸が使用されています。 今日はボイルしたウインナーソーセージに、ケチャップ、デミグラスソースなどを合わせたソースをかけています。子どもたちに人気の献立でした。 2年生 算数「100より大きい数をあらわそう」百の位、十の位、一の位に気を付けながら並べました。 十の位に10のまとまりが10個の時は並べ方が人によって変わることに気づき、 隣と見比べました。 今日の給食 6月16日(水)和風カレー丼は、うすあげや青ねぎを入れて、だしこんぶとけずりぶしのだしを効かせた和風のカレーです。 もずくはホンダワラなどの他の海藻に付着して育つことから「藻に着く」から「もずく」と名前がつきました。日本で食べられているもずくは95%以上が沖縄産です。 もずくとオクラは最後に加えて、食感を生かして仕上げています。 【1年生】 算数「ひき算」たし算に比べて、数が減るというひき算の考え方が難しいと感じる児童も多かったようです。 指やブロックを使わなくても、答えがスムーズに出るようになるまで、がんばって練習していきます。 ご家庭でも時々、ひき算の宿題をしている様子を見ていただけたらありがたいです。 ご協力よろしくお願いいたします。 【1年生】 算数「たし算の復習」計算カードも順番を変えて練習しています。 |
|