3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

明日(22日)…2・3年生歯科検診!

画像1 画像1
明日(22日)は…
歯科検診があります。
歯科検診は、歯と口の健康を知るための絶好のチャンスです。
むし歯はないか、歯肉炎などの歯周病にかかっていないか、かみ合わせはよいかなど、自分でもチェックしてみましょう。
検診当日の朝は、いつも以上に丁寧な歯みがきを心がけ、昼休みにはうがいをしておいてください。

なお、1年生は、6月1日(火) に歯科検診が実施されました。

進路通信 第7号発行

画像1 画像1
今日(21日)、進路通信第7号が発行されますのでよろしくお願いします。暗記法の話が記事掲載されていますのでご一読いただければ幸いです。あなた自身に向いている暗記方法とはどんな方法なのかこの機会にじっくり考えてみるのも一つです。もしかしたらあらゆる場面で力を発揮できるかもしれません。


◆下記をクリックすると進路通信第7号を確認できます。
進路通信第7号

新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

画像1 画像1
「非常事態宣言」は解除されたものの政府から大阪府への「蔓延防止等重点措置」が7月11日まで実施されました。皆さまには改めて感染拡大防止のお願いが行われたことから、大阪市教育委員会より引き続き、お子様の健康状態の把握ならびに感染症予防の指導についてご理解ご協力をお願いする通知が学校に届きました。本日、お子様を通じて持ち帰らせますのでご対応をお願いします。

◆下記をクリックすると本日配布のお知らせプリントを確認できます。
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

21日の給食

ウインナーのケチャップソース スープ キャベツとさんどまめのサラダ 大型コッペパン(いちごジャム) 牛乳

画像1 画像1

教育センター教育指導員さんをお迎えして

今日(21日)1・2・3時限目、教育センター教育指導員さんをお迎えして、数学・国語、社会の授業研究に取り組みました。本校の先生方の授業相互参観と重ねての取り組みでした。授業者は参観後には教育指導員さんから指導助言をいただきました。今後、教員がより授業力を高めることで、東三国中生がさらに教科学習に興味・関心、意欲を持って、自らの成長に繋げていくことを期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

保健室

進路情報等

いじめ防止基本方針

月間行事予定のお知らせ