「明るく」「正しく」「たくましく」

5月31日の給食室

今日の給食は、じゃがいものミートグラタンが子どもたちに大人気でしたので、給食室で作っている様子を紹介します。

1. 小麦粉をふるい、褐色になるまでからいりする。
2. 綿実油を熱し、にんにくを香りよくいため、牛ひき肉、豚ひき肉をいため、白ワインをかける。
3. 更に、たまねぎ、グリンピース、じゃがいもをいため、水で煮る。
4. 煮上がれば、塩、こしょう、ケチャップ、トマトピューレ、ウスターソースで味つけする。
5. 1の小麦粉を加え、1クラスの人数分に分けて入れる。
6. パン粉をふり、焼き物機で焼く。

焦げ目が香ばしく、食欲をそそり、子どもたちも笑顔で食べ、おかわりにたくさん手が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 英語

C-NETのルー先生から、自分の気持ちを現す英語を教わりました。
先生の後に続いて上手に発音できました。
画像1 画像1

1年2組3組 合同体育

先生のお手本を見て、準備体操をしました。
しっかり膝を曲げたり体を伸ばしたりすることができました。
画像1 画像1

2年1組 図工

おしゃれなかいじゅうを描くために、どんな色を使ったらいいかを一生懸命考えました。
おしゃれなかいじゅうに会えるのが待ち遠しいですね。
画像1 画像1

5月28日の給食

【ごはん、八宝菜、チンゲンサイともやしのしょうがあえ、みかん(缶)、牛乳】

八宝菜は、中国料理のひとつで、今日は、豚肉、うずら卵、たまねぎ、キャベツ、にんじん、たけのこ、ピーマン、しいたけを使い、とろみをつけて仕上げています。(写真2枚目)「八宝」には、「数が多い」という意味があり、八宝菜とは、よい材料をたくさん使った料理のことです。今日の八宝菜は、うずら卵の食物アレルギー個別対応献立です。写真3、4枚目は、個別の除去食を準備している様子です。
チンゲンサイともやしのしょうがあえは、チンゲンサイともやしに、しょうが汁、砂糖、うすくちしょうゆで作ったタレをかけてあえています。(写真5枚目)
みかん(缶)は、国産のみかんの缶詰です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事等
6/22 スクールカウンセラー
6/24 眼科検診1・2年生
6/25 内科健診3年生
6/28 内科健診2年生
【口座振替】

オンライン学習関係

感染症対応関係

お知らせ

家庭学習の手引き

学校だより

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ