1年体育科 プール開き小学校の大きいプールに驚いている児童も多いです。 子どもたちは先生の話を聞いて活動しています。 先生の動きに合わせて、顔を水につけたり、浮いたり、水をかけあったりして楽しそうに水慣れの活動をしていました。 来週のプールが楽しみですね。 2年体育科 プール開きコロナの影響で2年生は昨年入れず、友渕小学校で初めてプールに入りました。 子どもたちは先生の話を聞いて、水の中で体を動かしたり、顔をつけたり、ダルマ浮きや大の字浮きと楽しく活動していました。 児童会 あいさつ運動登校してきた子どもたちも、しっかりとあいさつをかえしていました。 コロナ禍の状況ですが、あいさつはこの先の人生の中でも大切なものとなるので、しっかりと習慣づけができればと思います。 1年生活科 なつをもっとたのしもう子どもたち同士で協力して大きな山を作ったり、とにかく深い穴を掘って水を流してみたりと思い思いの活動に夢中になって取り組みました。 この砂を触る実体験が、仲間との協調性だけでなく、理科や社会の学習の素地となっていきます。 6年理科 ヒトや動物の体ヒトの体のいろいろな働き(食べ物の行方や空気や血液の流れなど)を学びます。 今日は導入で、人体はどうなっているのか、どのような器官がどこにあるのかなどを、人体模型で確認しながら学んでいきました。 |